2019/05/27

皆さん、おはようございます。

暑さのピークは、いつまででしょう...食欲が落ちて、主食がキャベツになっています。翔には「ウサギか!」と言われます。本日も33℃になるそうですので、こまめな水分補給を忘れずに。

 

皆さん、メルカリってご存知ですか?

要らないものを売買するリサイクルマーケットプレイスです。

 

趣味のひとつが読書なので、たくさん読みます。溜まった本は、ブックオフで売るのですが、今回メルカリで売ってみようと思い立ちました。ただ、手間が掛かるのが嫌なので、仕組みを作ろうと考えたわけです。

 

こんな仕組み

①書籍リストを作る

番号・書籍タイトル・著者・コメント・買値(税込)・売値(80%で設定)・原価(送料・梱包費用)・販売手数料(10%)・利益という項目を作って、入力。

②スマホで書籍の画像を撮る

③書籍をリスト番号順に梱包して、ダンボールに保管

④メルカリに画像と必要項目を入力してアップロード

⑤オーダーが入ったら書籍番号の封筒をコンビニに持っていく

 

お陰さまで初日から売れているのですが、勉強になるという感想です。

 

買手さんが値下げ交渉をしてくるのですね。それが、だいたい売値の10%が平均的だったり、ならば次回は値下げ交渉の10%を見越して売値をつけようとか、どんなコメントなら売れるのかとか、レビュー数で売れ筋みたいなのが解ったり、仕組みを作ったので発送までのフローがスピーディーで喜ばれる。1冊につき儲け数百円なのですが、すごく勉強になるのですね。

 

仕事は「準備8割・実行2割」といいますが、正にその通りです。

 

さて、今日も頑張っていきましょう。

本日もよろしくお願いします!


2019/05/26

皆さん、おはようございます。

今日も引き続き、気温が高くなるようです。熱中症は屋内でもなりやすいので、水分補給を忘れずにしてくださいね。

 

昨日、RPAというシステム開発に関する本を読んでいました。

 

このRPAというのは「ロボット・プロセス・オートメーション」の略で、これから人口減少する日本において、自動化できる業務を人間に代わってロボットがしていく技術です。物理的に想像できるロボットが業務をこなす訳ではなくて、自動化する仕組みをプログラミングで作っていくわけです。

 

AI技術が発達して人間がやっている業務がAIに移行していくという話題「消える仕事・残る仕事」がここ数年前から賑わっています。例えば、データ処理できる業務や単純業務はAIやRPAが代替していくようになるそうです。

 

清掃分野でもビルメンテナンス等はロボットが代替していくようですが、おそらく床面(vacuum cleaner)など一部だろうなと思います。それは、どうしても人の手が必要な箇所があるからです。そのような意味でも、RPAなどの技術を上手く使いこなしつつ、自分の知識や技能を磨いていくことが大切だなと思った次第です。

 

さて、今日も頑張っていきましょう。

本日もよろしくお願いします!


2019/05/24

皆さん、おはようございます。

今日は、気温が30℃を超えるようですので、水分補給を忘れずにしましょう!

 

皆さんはお気に入りの動画はありますか?

私は、きよきよさんのお掃除動画が好きでよく観ています。

(翔には、趣味だと思われています)

 

お掃除動画は実務での参考になるので、いろいろ観るのですが、やはりきよきよさんの動画はピカイチです。何故なら、勿体ぶらないところがお気に入りです。どんな洗剤や道具を使うか、どうやって汚れを落とすか等など、余すことなく教えてくれるのですね。私にとっては、先生だと勝手に思っています。

 

いつか実物のきよきよさんにお会いしたいして、一緒に清掃したいなぁ...と願っています。皆さんも機会があったら観てみてくださいね。

 

さて、今日も頑張っていきましょう。

本日もよろしくお願いします!


2019/05/19

皆さん、おはようございます。

今日は気温が上がるようですので、水分補給を忘れずにしましょうね!

 

一昨日、就職した娘が初任給で飲みに連れて行ってくれました。

 

話題は本と仕事です。

娘も私も読書が好きなので、好きな作家さんの話をしたりですね。私は瀬尾まいこさんの作品が好きで読んでいたのですが「ママが読み終わった本、けっこう読んでたよ」という初耳で、瀬尾まいこ作品話で盛り上がりました。

 

ちなみに、瀬尾まいこさんの本で好きなのは「幸福な食卓」と「卵の緒」です。機会があったら読んでみてくださいね。新刊の「そして、バトンは渡された」も気になりますね。

 

そろそろ帰ろうかとなり、娘の気持ちだけ頂いて、いつものようにお財布を出しそうになったけれど「今回は、せっかくだから甘えよう」お会計をする娘の姿から成長を感じたり、頼もしかったり、嬉しかったり。母親に初めてご馳走をした娘も喜んでいて、幸せなひとときを過ごせました。

 

さて、今日も頑張っていきましょう。

本日もよろしくお願いします!


2019/05/16

皆さん、おはようございます。

今日もいいお天気に恵まれましたね。

 

今、QUALieのロゴが入ったエプロンを業者さんに作ってもらっているので、ロゴのストーリーを皆さんにお伝えしようと思います。

 

メンバーズサイトの左上にあるのがQUALieのロゴです。丸のなかに波のような線が横双方向から繋がっているのが分かりますか?この波のように繋がっている線は、人の手を表しているのですね。

 

株式会社ALEG「QUALie」を立ち上げたときに、どんなチームにしたいかなぁ…と考えました。そして「みんなが繋がって、みんなで成長できるチームにしたいな」と思いました。その想いをデザイナーさんにお伝えしたところ、現在のロゴが誕生したわけです。そして、その想いが浸透したチームになっているなと5年経った今、感じることができます。

 

普段意識して見ることはないと思いますが、メンバーズサイトにアクセスしたときにご覧になってみてくださいね。

 

さて、今日も頑張っていきましょう。

本日もよろしくお願いします!


2019/05/15

皆さん、おはようございます。

早いもので5月も半ばになりましたね。

 

昨日は、100㎡超えの大型賃貸物件の退去清掃をやってきました。メンバーは、はじめ君、かおりさん、翔、私の4人です。それぞれが担当箇所をスムーズに進められたので想定時間内に終えることができました。

 

はじめ君、かおりさん、お疲れさまでした。

そして、ありがとうございます。

 

今回の物件は、水回りに大理石が多用されていました。石材はデリケートな材質(変色リスク等)なので慎重に扱うことが多く、今回も事前知識を入れていったのですが、納得いかない部分もあり、経験不足を痛感です。

 

石材の知識と経験を積んで、更にメンテナンスできるようになりたいと新たな目標ができました。

 

さて、今日も頑張っていきましょう。

本日もよろしくお願いします!


2019/05/10

皆さん、おはようございます。

今日は気温が上がり、暑い日になるそうです。

紫外線が強くなるので、日焼け止めと水分補給を忘れずにしましょう。

 

先日、久美子さんにお手伝いいただいて、神楽坂にある3室の運用前清掃とセッティングをしてきました。ゲスト動線や清掃動線を整えて仕上がった部屋は、とても美しくて、集う人たちが快適に過ごしてくださるだろうなぁ…とイメージが湧いてきました。

 

久美子さん、フォローありがとうございます。

 

昨日、ミクちゃんと神楽坂3室の物件詳細を作成を終えました。こちら、民泊物件詳細2に掲載してありますので、お手隙のときに確認してみてくださいね。

社内物件名は「神楽坂ZA◯階」となりました。

 

さて、今日も頑張っていきましょう。

本日もよろしくお願いします!


2019/05/08

皆さん、おはようございます。

今日も暖かい日になるようです。

紫外線が強くなるので、日焼け止めを忘れずに!

 

昨夜は近所にある行きつけのやきとり屋さんに寄り道をしました。ここは行くと誰かしらご近所仲間に会うんですね。昨晩も、料理人をしている友人に会い、楽しい時間を過ごしました。

 

友人が料理の仕事をするキッカケを話してくれたので、自分の原体験って何だろう?ということを振り返ってみました。そうだなぁ…何だろう?と考えてみると、小学生の頃、住宅展示場によく通っていたことでした。洗練されたインテリアや設えを観るとワクワクして、そこが自分の家のような感覚で、友達と遊ぶことよりも夢中になって展示場に通ったことが思い出されました。

 

昨日は、板橋に新しくオープンするシェアハウスの現場調査に行ってきました。そのような経緯から現調は楽しみな業務のひとつです。皆さんは、どんな原体験がありますか?今好きなことが実は原体験に繋がっていることがあるので、振り返ってみるのもいいですね。

 

さて、今日も頑張っていきましょう。

本日もよろしくお願いします!


2019/05/07

皆さん、おはようございます。

GW連休も終わり、今日から平常ですね。

 

お陰さまで繁忙期も乗り切ることができました。

ありがとうございます。

 

QUALieは直行直帰スタイルなので、スタッフの皆さんとリアルに会うことが殆どありません。しかし、同物件内で複数の室内清掃があるときは、タイミング良く会えたりするんですね。それが、嬉しかったりします。先日も何名かのスタッフさんたちの元気なお顔を見ることができました。

 

LINEなどで文字でのコミュニケーションをしていても、やはり顔を合わせることって大切だなぁ…と思います。文字では誤解が生じてしまっても、顔を合わせて会話をしてみると理解し合えたりしますもんね。

 

なんて考えていたら、友人が私の記事を見つけたと昨夜LINEをしてくれたんですね。私は恥ずかしがりなので取材などは基本的にお断りしているのですが、親交の深い友人からの依頼で昨年取材を受けた記事でした。忘れていたものの読み返してみると「リアルな場での人とのコミュニケーションを」と話していました(笑)

 

恥ずかしいのですが、ここでだけ皆さんにも共有してしまいます。

すごくお暇なときにでも読んでみてください。

 

株式会社ALEG 岩崎マミさんに聞く|

家事をビジネスに。しなやかな発想で清掃業界の変革をめざす

【前編】https://piles-garage.com/article/12418

【後編】https://piles-garage.com/article/12431

 

さて、今日も頑張っていきましょう。

本日もよろしくお願いします!


2019/05/05

皆さん、おはようございます。

 

今日は、こどもの日。

GWも終盤に差し掛かってきましたね。

皆さんは、GWはどこかにお出掛けしましたか?

 

私は、ガヤガヤしたところは苦手なので、お弁当を作って吉祥寺にある公園でピクニックをしてきました。(といっても、井の頭公園ではありません)

 

先日、テレビ番組を観ていたら、山崎亮(コミュニティーデザイナー)という方がコメンテーターとして出演していたんですね。そこで「令和の時代は縮充の時代」ということをおっしゃっていました。

これまでは前提として人口増加と経済成長が繋がっている国家モデルでした。しかし、これから人口減少していく日本に経済成長は無いのか?という悲観論でなく、縮小していくなかでの充実を見出していけるのではないかという話でした。

 

わぁ、目からウロコだ!

 

とても興味深いので「縮充する日本」という本を読み始めました。

縮充というのは、家族や地域、会社などのコミュニティーのなかで横に繋がり、参加し、参画し、協働していくこと。「自分には関係ない」でなく、まず「自分事」として発想し参加してみよう。そこで自分のなかに新しい発展があるかも知れないし、心の豊かさに繋がっていくのではないかと思った次第です。

 

心の豊かさって、お金では買うことができない、

とても尊い感性だなと思います。

 

さて、今日も頑張っていきましょう。

本日もよろしくお願いします!